ピル利用は危険!?医師からの使用ルールとは

はじめまして。医療従事者としして働いているてぃーちゃんです。

最近ピルを飲みはじめました。

というのも、私は、多嚢胞性卵巣症候群をという疾患を持っています。病気ではないのですが、ホルモンバランスが崩れやすく排卵障害を起こしやすいため、ピルを飲んで排卵調節(生理調節)をしています。

しかしピル使用にはいくつかルールがあります。私が、担当医に言われたのが

①太りすぎてもダメだし、痩せすぎてもダメ。健康的に体重管理していくことが大切。
②水をたくさん飲むこと。ピルは血栓ができやすいという副反応があり、それを防ぐために水分をこまめに取ること。
③喫煙している場合は禁煙すること。
④体調に異変を感じたらすぐに病院へ連絡すること。

上記4点を守って服用するよう指示がありました。

※ピル利用に際してのルールはあくまで、私の担当医からの指示です。医師により指示内容は違いますので、ご注意下さい。

私はこれを踏まえた上でピルを使用したいと思いました。

 

私は婦人科に行き、医師に相談・検査を受けながら処方を受けましたが、

予約をとるのがとても大変でした。

そもそも全国的に産婦人科はたくさんあっても『婦人科』は少ないのです。

産婦人科は妊娠中の方や不妊治療されている方がたくさんいらっしゃいます。

婦人科は更年期障害治療の方がいらっしゃり午前午後関係なく混んでいました。

また、検査されることもわかっていたので、なるべく女性の先生を探していましたがとても少ないです。

これからピルの利用を考えておられる方には、ぜひ低容量ピルを処方してくれるオンライン診療の利用をオススメします。

 

 

タイトルとURLをコピーしました